最近の更新

2024-12-28;【自治会員様へお詫びとくぬぎ亭予約システムにつきましてのご連絡】

12月15日からたかつき花林苑のホームページに不具合が発生し、ホームページを閲覧いただけない状態でした。

12月26日に一部復旧いたしましたが現在のところ、くぬぎ亭予約システムのみ復旧していないため

表示されない状態でございます。

ご迷惑をおかけして恐れ入りますが、復旧するまでにくぬぎ亭利用をご希望でお急ぎの場合は、

お近くの自治会役員にご連絡くださいますようお願い申し上げます。

自治会役員の住所はホームページの「役員・連絡先・規約」に住所が表示されております。

自治会員様には、大変ご迷惑をおかけしておりますことお詫び申し上げます。

くぬぎ亭予約システムが復旧いたしましたらこちらのホームページにてお知らせをさせていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

2024-12-27;【自治会員様へお詫びとご連絡】

12月15日からたかつき花林苑のホームページに不具合が発生し、ホームページを閲覧いただけない状態でした。現在は復旧し、通常通りご利用いただけます。自治会会員様には、大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

 

まちだより

花林苑自治会報 2024年度 第10号(2024年12月15日発行)

二十四節気でもうすぐ冬至を迎え朝夕の寒さが厳しい季節になりました。皆様におかれましては年末年始を迎えるにあたり体調管理にお気をつけてお過ごし下さい。

今月号は、自治会からのお知らせ、お願い等をご連絡させて頂きます。

 

2025年度の自治会役員立候補者の募集と役員確定者/候補者および組長候補者について

  平素より自治会活動にご協力とご理解を賜り、誠にありがとうございます。

  新年度を迎えるにあたり自治会役員の改選が必要となっており、たかつき花林苑自治会規約2-(5)の条項に

     基づきまして、全自治会員の皆様へ、2025年度の自治会役員の立候補者を募集いたします。

  役員への立候補を希望される方は、組長さんにお声がけいただき、「2025年度たかつき花林苑自治会役員

     立候補者募集のご案内」を受け取っていただきまして、2025年1月17日(金)までに立候補届出書

     必要事項をご記入の上、「櫟亭」ポストへご投函をお願いします。

  (回覧しています、役員選出スケジュール/役員の役割分担についてをご参照ください)

  また、組長様におかれましては、2025年度の役員確定者(昨年候補に挙がったが役員に選出されなかった方)

     役員候補者、および組長候補者の氏名を、別途配布しております用紙に記入し、2025年1月17日(金)

    までに「櫟亭」ポストへご投函をお願いします。

防犯カメラアンケート結果について

アンケートにご回答いただきありがとうございました。

 世帯数360中、合計84票の投票がありました。内訳は、賛成44票、反対20票、どちらでもない20票でした。

 なお、アンケート回答数が過半数を満たしておらず、意見が十分集まらなかったと判断できることから、引き続き検討いたします。

    また、頂きましたご意見等につきましては、検討、考慮すべき内容として自治会活動に活用させて頂きます。

次回の一斉清掃について

  次回の一斉清掃は、2025年1月19日(日)9:00~9:30を予定しています。

  雨天の場合は中止となり、延期もございません。

  場所は共同緑地帯とその周辺となります。(自治会のホームページなどをご参照ください)

子ども会より

  1. 12月7日(土)に、日吉台地区青少年健全育成協議会主催の子どもなわとび大会が実施されました。花林苑子ども会は子どもたちの頑張りにより、次のようなすばらしい成績を残すことができました。

 【成績】

   ★個人とび:5・6年生の部 3位と4位に入賞

   ★リ レ ー              優勝

★団体とび(大縄とび)    準優勝(51回飛びました)

リレー:優勝トロフィー、団体とび(大縄とび):準優勝トロフィーをくぬぎ亭に飾っています。

  外のテラスからも見えるので、くぬぎ亭のお近くに来られた際は是非ご覧になってください。

2023年度迄の リレー:優勝トロフィー、団体とび(大縄とび):優勝トロフィーは、

 今年度より トロフィーを新調する為返却不要となり、今後くぬぎ亭に飾れるようになりました。

開催にあたりご支援いただきました関係者の皆様、日ごろより温かく見守ってくださる地域の皆様方に感謝申し上げます。これからも活発な地域活動を行っていきたいと思いますので、ご協力よろしくお願いいたします。

  1. 1/19㈰ 9:00~ の一斉清掃について、ご参加よろしくお願いいたします。

子ども会のみ、飲料の配布がありますので、バンダナを付けてきてください。

 

自治会からのお願いとお知らせ

  • 夜間や早朝の生活騒音について

  早朝の犬の鳴き声や、夜間のピアノ練習についての苦情があります。 生活騒音についてご近所の迷惑にな

  らないようお願いいたします。

  • 市道の側溝、および、ゴミステーションの排水溝の水詰まりについて

  水詰まりを見つけられましたら、水詰まりの箇所と状況を組長、または、役員にご連絡をお願いいたします。

  • 雨水ポンプパッキンの販売について

  ポンプパッキンは一斉清掃時の午前中にくぬぎ亭にて販売しております。(1,240円/個)

  • ゴミ出しの時間帯の遵守のお願いについて

  ゴミ出しの時間帯は当日の朝6時~8時までとなっております。改めて皆様へご連絡させて頂きます。

  また、ネットも確実にかけていただきますよう、よろしくお願い致します。

  • ゴミステーションのごみ収集後の清掃・片づけについて

  美化当番の順番になられましたら、ゴミ収集後の保護ネットの片付けおよび清掃の対応のほど、よろしく

  お願い致します。

  • 犬の散歩でのお願いについて

  犬の糞が放置されているとの声が出ております。飼い主の方は後始末を必ず行う様にお願い致します。

  • 猫の放し飼いについて

  放し飼いの猫による、糞尿放置や花壇の踏み荒らしの被害が出ているというご意見がございますので、

  飼い主の方はご配慮いただきますようにお願い致します。

  また、野良猫へ餌をやらないようにお願い致します。

  • 喫煙者へのお願いについて

  煙草の吸殻が放置されているとの声が出ております。喫煙される方は後始末を必ず行う様にお願い致します。

 

<回覧物>

1.2025年度 たかつき花林苑自治会役員立候補者募集のご案内

2.2025年度 たかつき花林苑自治会役員の選出スケジュール

3.役員の役割分担について

4.交番だより 12月号

<各戸配布>

   なし

 

 回覧板につきましては、ご確認されましたら速やかに次の方への回覧をお願いいたします。

 回覧の際、回覧板がポストに入らない場合は、雨などで濡れない玄関前などに置くなど、ご配慮をお願いします。

image_print

お知らせ

最新のお知らせ

【自治会員様へお詫びとくぬぎ亭予約システムにつきましてのご連絡】2024年12月28日更新

12月15日からたかつき花林苑のホームページに不具合が発生し、ホームページを閲覧いただけない状態でした。

12月26日に一部復旧いたしましたが現在のところ、くぬぎ亭予約システムのみ復旧していないため表示されない状態でございます。

ご迷惑をおかけして恐れ入りますが、復旧するまでにくぬぎ亭利用をご希望でお急ぎの場合は、

お近くの自治会役員にご連絡くださいますようお願い申し上げます。

自治会役員の住所はホームページの「役員・連絡先・規約」に住所が表示されております。

自治会員様には、大変ご迷惑をおかけしておりますことお詫び申し上げます。

くぬぎ亭予約システムが復旧いたしましたらこちらのホームページにてご案内させていただきます。

どうぞよろしくお願いいたします。

 

【自治会員様へお詫びとご連絡】2024年12月27日更新

12月15日からたかつき花林苑のホームページに不具合が発生し、ホームページを閲覧いただけない状態でした。

現在は復旧し、通常通りご利用いただけます。自治会員様には、大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

【自治会員様へのご連絡】 2024年11月10日更新

<弥生が丘自治会 子どもみこしのご案内>

11月17日(日)9時半から11時半ごろに
弥生が丘自治会集会所から川辺医院付近までを
子どもみこしが練り歩きます。
太鼓と掛け声があり、ご迷惑をお掛けしますが
ご理解のほどお願いいたします。


<高槻市 住まいの耐震・リフォームの個別相談会と展示会のご案内>

11月22日(金)10~12時開催

下記添付資料をご確認ください

住まいの耐震・リフォームの個別相談会と展示会1122

【自治会員様へのご連絡】 2024年10月22日更新

<◆日吉台七番町14‐20 スマイルタウン 高槻プレミアムの新築工事について>

施工業者さんより、
「日吉台七番町14‐20 スマイルタウン 高槻プレミアム 14区画」の
新築工事につきまして案内がございました。
詳細は以下チラシをご確認ください。

 

【自治会員様へのご連絡】 2024年3月10日更新

<B組の皆様へ>

B組の共用部分の土地に緑色の柵が無断で設置されていました。

危ないので撤去して柵は自治会で保管しております。

心当たりの方は3月17日もしくは3月24日10時にくぬぎ亭までお越しください。

ご協力よろしくお願いいたします。

【自治会員様へのご連絡】 2024年3月9日更新

<◆【続報】花林苑自治会南側にある日吉台7番町35‐3の住宅開発について>

工事業者さんより、明日3月10日も工事に入らせてほしいとお願いがあったようですので、ご注意のほどよろしくお願いします。

基本日曜日の工事はやらないことで合意してきたようですが、工期の遅れがあり、今回だけ工事に入らせて欲しいと説明があり、受け入れたとのことです。

詳細は以下チラシをご確認ください。

【自治会員様へのご連絡】 2024年2月18日更新

<第2回代議員会 代議員選出のお願いについて>

まちだより記載の通り、第2回代議員会を書面決議にて開催いたします。そのため各組長には代議員を2名選出の上、2月24日までに届出書をご提出いただくようお願いしています。

代議員に立候補したい方がいらっしゃいましたら、お早めに各組長へご連絡をお願いいたします。

非常にタイトなスケジュールで申し訳ありませんが、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

【自治会員様へのご連絡】 2024年1月14日更新

<HPバージョンアップについて>

HPのバージョンアップ状況の続報です。

  • 旧掲示板の参照について
    12月のまちだよりでもお伝えした通り、旧掲示板へアクセスする際、認証を再度求められる場合があります。お手数をおかけしますが、再入力をお願いします。

引き続きご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

【自治会員様へのご連絡】 2023年11月23日更新

<HPバージョンアップについて>

まちだよりにも掲載している、HPのバージョンアップ状況をお知らせにも掲載いたします。

  • URLについて
     URLが<https://karinen.info/> に変更になりました。
    お手数ですが手元のブックマークなど、修正をお願いします。
    ※ID/PWは、変更ございません。
  • 集会所の予約システムや旧掲示板の参照について
    どちらも問題なくアクセスできるようになっております。
    ただし、Chromeブラウザではアクセスできない場合がありますので、その場合は、Edgeブラウザなどの
    別のブラウザでアクセスして下さい。
    また、掲示板については、新旧が混在してわかりにくい状況ですので、更なる手直しを進めています。

引き続きご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

 

<◆【続報】花林苑自治会南側にある日吉台7番町35‐3の住宅開発について>

工事業者さんより、以下状況連絡がありましたのでご連絡します。ご確認下さい。

早速ではございますが、以前ご連絡をさせて頂きました「階段付替工事に伴います迂回通路ご利用のお願い」の文書を添付させて頂きましたのでご査収ください。
ご指示頂きました通り、本日指定されております区分エリアに配布いたします。

この工事に伴います期間につきましては約1ヵ月前後と聞いておりますので、12月20日頃には完了予定ですが天候不順を考慮しまして念のため年末までと
させて頂いております。

またご報告ですが全体の開発工事につきましては、現在当初の行程から2週間~20日間程度遅れておりますが出来る限り予定通りに進めていく所存です。
工事も終盤に差し掛かっておりますが、引き続き近隣住民の皆様には、大変なご不便とご迷惑をお掛けしますことをご容赦ください。

今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

【自治会員様へのご連絡】 2023年10月13日更新

<HPバージョンアップについて>

まちだよりにてお知らせしていたHPのバージョンアップですが、一旦完了しています。

掲示板が変更になっておりますので、
右の「会員掲示板」で移動後、「新掲示板」という方をご利用ください。
※「旧掲示板」へは書き込まないようにお願いします。

また、現時点で以下の不具合を確認しておりますので、
修正を依頼しております。

  • HP上の「会員掲示板」で、「自治会への要望掲示板」に直接移動してしまう
  • 旧掲示板の内容を確認できない
  • 集会所の予約システムにアクセスできない

大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

【自治会員様へのご連絡】 2023年7月22日更新

<7/23清掃について>

7/23の清掃ですが、やまもも公園担当の方は、
<周辺の階段<<歩道の緑地帯<<植え込み<、または<あさがお公園<へ回ってください。

7/20に、市が手配した業者がやまもも公園の草刈りをしてくださいました。
一方、あさがお公園は夏祭りで利用した後、今回が最初の清掃になりますので、
念入りに清掃して日吉台にお返ししたいと考えています。

お手数をおかけしますが、ご協力のほどよろしくお願いします。

<6月28日更新の、共同緑地帯清掃時のあさがお公園についての訂正>

6/28に掲載したお知らせの組名に誤記がありましたので、訂正して再掲載させていただきます。

日吉台七番町より、あさがお公園の毎月清掃の要請がありました。

2023年7月の共同緑地帯清掃から、B(2番地)DEFの組の方は<あさがお公園も清掃範囲に含めてください。
役員もサポートさせていただきますので、ご協力よろしくご協力お願いいたします。

【自治会員様へのご連絡】 2023年7月8日更新

<花林苑夏祭りについて>

本日の夏祭りは、予定通り開催いたします。
皆様、引き続きご支援、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

【自治会員様へのご連絡】 2023年7月2日更新

<花林苑夏祭りについて>

雨天決行としておりますが、状況により規模縮小中止となる可能性があります。
その場合、当HPにてご案内させていただきますのでよろしくお願いいたします。

くぬぎ公園でのゲームについては、金券が必要になります。
以下のように販売いたしますので、ご購入ください。
※くぬぎ亭のストラックアウトは無料です。

1.ゲーム内容:わなげ、スーパーボールすくい、コインおとし

開催時間:16時~17時30分
開催場所:くぬぎ公園
料金:各1回50円(事前に以下金券をご購入ください)

2.金券

販売時間:16時~17時15分
販売場所:くぬぎ公園ポスト側
払い戻し時間:17時30分~18時(18時以降はできませんのでご注意ください)

【自治会員様へのご連絡】 2023年6月28日更新

誤記がありましたので、7月22日に訂正して再掲載のうえ、本記載は削除させていただきました。

【自治会員様へのご連絡】 2023年6月26日更新

<花林苑夏祭りについて>

以下チラシのように、夏祭りを計画しております。
皆様ふるってご参加ください。
※平安女学院さまの催しが紙コップ工作からストラックアウトへ変更になりました。
※変更に伴い、6月18日更新分を差し替えましたのでご注意ください。 ※禁煙へのご協力をお願い致します。
※各自小銭のご準備をお願い致します。
※原則各自ゴミは持ち帰りになっておりますのでご理解よろしくお願いいたします。

【自治会員様へのご連絡】 2023年6月20日更新

内容に訂正が入ったため、6月26日更新分へ差し替えました。

【自治会員様へのご連絡】 2023年6月18日更新

内容に訂正が入ったため、6月20日更新分へ差し替えました。

【自治会員様へのご連絡】 2023年5月12日更新

◆【続報】花林苑自治会南側にある日吉台7番町35‐3の住宅開発について(その2)

開発業者アルバ様より、以下連絡がありましたのであわせて掲載します。ご確認ください。
<以下、連絡内容>
花林苑自治会 様
いつもお世話になっております。
早速ではございますが、高槻市より開発工事の許認可が下りましたのでご報告申し上げます。
花林苑自治会様、ご住民の皆様には多大なご協力を頂き感謝申し上げます。
今後、長期間に渡りまして騒音等のご迷惑をお掛け致しますが、出来る限り注意を払い行って参りますので、今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。
 ※通知書を添付いたしましたのでご確認ください。取り急ぎご報告とさせて頂きます。

 

◆【続報】花林苑自治会南側にある日吉台7番町35‐3の住宅開発について(その1)

開発業者アルバ様より、当該工事における案内文、工程表、工事における説明書が届きましたので以下に掲載します。ご確認ください。(9資料あります。)

【自治会員様へのご連絡】 2023年4月1日更新

<くぬぎ公園ベンチの破損に関する続報>

本件、高槻市による修理が完了したようです。
皆様、長らくご不便をおかけしました。

<H組ゴミステーションのゴミ出し案内板について>

劣化していると連絡いただいていましたが、交換完了いたしました。
暫定対応してくださっていた方々、ありがとうございました。

【自治会員様へのご連絡】 2023年3月18日更新

<くぬぎ公園ベンチの破損に関する続報>

本件、高槻市役所公園課へ修理の依頼済みです。
業者による現場確認も済み、現在材料手配中となっています。
この3月末までの修理完了は厳しいとのことです。
しばらくご不便をおかけしますが、ご認識のほどよろしくお願いします。

【自治会員様へのご連絡】 2023年3月12日更新

①回覧板(2022年度第12号(2022年2月26日発行)にて回覧させていただきました
・2022年度の自治会事業活動報告と会計報告資料
につきまして、2022年度代議委員会にて承認されましたことをご報告いたします。

②くぬぎ公園のベンチにおいて、一部破損していることがわかりました。役員会の方で市へ連絡いたしますが、しばらくの間、ご使用されないようお願いいたします。

【自治会員様へのご連絡】 2023年3月9日更新

開発業者アルバからの解体工事に伴うアスベスト除去の資料をホームページにアップできておりませんでしたので、以下に掲載します。

<アスベスト除去ついて 1/2ページ目>------------------------------
                                           令和5年2月25日
花林苑自治会
副会長 三好 徹  様

いつもお世話になっております。
早速ですが、今回、行わせて頂きます日吉台7番町の解体及び開発工事につきましての 「確認書」を二部同封いたしましたのでご査収ください。
ご確認いただき、自治会様のご捺印の上、同封の返送用レターパックにて一部をお送り頂けます様お願い申し上げます。

また、既存建物のアスベスト除去工事及び解体作業につきまして、計画工程表及び当該地を調査しましたアスベスト除去に関します「作業実施計画書」「石綿除去施工計画図(工法)」その他書類を同封いたしましたのでご確認ください。

アスベスト除去⇒解体工事にかかります段階としまして、足場の設営、囲い工事、養生等を 令和5年3月6日(月)より行わせて頂きたく存じます。
大変恐れ入りますが、花林苑自治会様より今回のご説明と、工程を自治会用ホームページにてお知らせ頂けますでしょうか。許可を頂けましたら私共からも近隣住民の皆様へお知らせの広告を配布いたしたいと思っております。

ご住民の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます。

                               以上
株式会社アルバ
岸本

<アスベスト除去ついて 2/2ページ目>------------------------------
アスベストについて、その他工法につきましての補足

〇当該建物のアスベストレベルは「3」です。外壁材の固い材料に使用されていまして、レベル1~3の中では最も飛散率が少ないレベルと認定されています。
 また、レベル3は令和3年4月1日以降に新たに規制されました。それまではレベル1・2が規制対象でした。

〇当該建物の含有率は0.5%~1%以下になり、全国の統計上では昭和30年代後半から50年代くらいまで一般住宅に頻繁に使用されていました。
 また今回のアスベスト除去工事につきましては大阪府の申請許可を得て行います。

〇除去作業⇒解体工事につきまして、工程表の日程は天候等により多少ずれる可能性もご ざいますので、その場合は事前にポスティングにて住民の皆様に周知を徹底いたします。

〇防飛ネットですが、3方囲いにて建物屋根から約80㎝~100㎝高めに設定し対応し
ます。また散水作業を入念に行い粉塵を極力抑えるよう行います。

アスベスト除去の手順(石綿除去施工計画図をご参照下さい)

(1) 設営されている足場の床にポリシートを敷き、万一薬剤が足場に落ちても問題が生じないようにします。
(2) 外壁に剥離剤をローラーにて塗布し湿潤します。
(3) 約1時間程度で剥離剤を含み浮いてきた石綿をスクレーバー(専門の道具)にて除去します。
(4) 除去された石綿をプラスチック容器に二重に梱包し屋内収納します。
(5) 外壁の剥離した箇所に飛散防止剤を塗布します。これは30分程度で乾きます。

☆近隣住民の皆様に「窓を閉めておいた方が良い日」等を、以前説明会にてご質問頂いてお りましたが、施工業者の責任者に確認しましたところ、飛散することは無く、特に窓等を
閉鎖しておいて頂く必要はないとの回答です。

☆念のため、工程表に明記しておりますが、3月15日~3月30日が外壁塗装剤除去日に なり、廃棄物処理日は4月4日でございます。

                               以上

【自治会員様へのご連絡】 2023年3月5日更新

去る2月13日に高槻市へ提出した要望書に対する回答書が来ております。 ①開発工事計画の見直しや②東側道路新設に伴う花林苑住宅地内の階段の形状変更については、現計画の見直しはできないとのことです。しかし、③工事協定書を遵守しない場合における開発業者への指導については、強制させることはできないとしているものの、市から開発業者への伝達、指導があることにより一定の効果が見込めると考えます。取り急ぎご報告させていただきます。

<以下、回答書内容2ページ>

【自治会員様へのご連絡】 2023年3月3日更新

◆【続報】花林苑自治会南側にある日吉台7番町35‐3の住宅開発について

開発業者アルバからの解体工事に伴うアスベスト除去の資料を掲載します。
解体工事は3/6(月)からの開始予定です。なお開発地の周辺の組(I組、R組、S組、T組)の住戸の方々には、別途、今週中に開発業者よりご自宅のポストに資料を投函する予定です。配布資料にも記載しておりますが、本工事の担当者は以下の通りです。

株式会社アルバ(開発者)
岸本 090-3050-2369
株式会社スペース(工事業者)
和田 090-5098-3989

 

<以下、株式会社アルバ様よりの連絡文掲載>
令和5年2月25日
花林苑自治会
副会長 三好 徹  様

いつもお世話になっております。
早速ですが、今回、行わせて頂きます日吉台7番町の解体及び開発工事につきましての
「確認書」を二部同封いたしましたのでご査収ください。
ご確認いただき、自治会様のご捺印の上、同封の返送用レターパックにて一部をお送り頂けます様お願い申し上げます。

また、既存建物のアスベスト除去工事及び解体作業につきまして、計画工程表及び当該地を調査しましたアスベスト除去に関します「作業実施計画書」「石綿除去施工計画図(工法)」その他書類を同封いたしましたのでご確認ください。

アスベスト除去⇒解体工事にかかります段階としまして、足場の設営、囲い工事、養生等を
令和5年3月6日(月)より行わせて頂きたく存じます。
大変恐れ入りますが、花林苑自治会様より今回のご説明と、工程を自治会用ホームページにてお知らせ頂けますでしょうか。許可を頂けましたら私共からも近隣住民の皆様へお知らせの広告を配布いたしたいと思っております。

ご住民の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程宜しくお願い申し上げます。
以上
株式会社アルバ
岸本
<以上、株式会社アルバ様より入手資料掲載>

<確認書2ページ+作業実施計画書3ページ+体制図2ページ+工程表>

【自治会員様へのご連絡】 2023年2月21日更新

◆【続報】花林苑自治会南側にある日吉台7番町35‐3の住宅開発について

2/13に高槻市市民生活相談課に、自治会名で開発工事に関する要望書を提出致しました。 高槻市からの回答がありましたら速やかにお知らせさせていただきます。

<以下、要望書>

【自治会員様へのご連絡】 2023年2月14日更新

◆【続報】花林苑自治会南側にある日吉台7番町35‐3の住宅開発について

日吉台七番町旧日下部邸開発工事
1月15日開催の工事説明会の議事録をアップします。

工事要約版の記載の通り、近日中に花林苑自治会として高槻市に要望書を提出する予定です。

工事の現況は、当初2月1日から建物解体工事着手予定でしたが、2月12日時点でアスベスト調査結果がまだ出ていない状況です。結果が判明次第、工事施行計画と共に皆さまにお知らせさせていただきます。

<以下議事録掲載します。> ————————————————– 工事説明 要約版

■高槻市に対する要望について ・東側道路貫通を伴う本開発計画への自治会住民の一定数の懸念があることを踏まえ、 工事着手前に要望書を高槻市に提出する。

■開発業者に対する要望ついて ・解体工事に際しては、アスベスト調査結果を自治会側に速やかに公表し、その程度に応じた解体工事の詳細な工程表を提示する。アスベスト処理に関する作業はもちろん、騒音や粉塵が懸念される作業については、その項目ごとに住民が理解しやすい表記に努める。工事着手に関してはそれが住民に十分周知された上で行い、その記載内容を遵守する。

・その後の開発工事については、高槻市から要望書への回答がでるまで一旦見合わせる。

・開発工事に際しては、住民の生活環境に十分配慮した施工計画を立て、事前に住民側に詳細な工程表を提示する。特に騒音、粉塵などが懸念される作業については、その項目ごとに住民が理解しやすい表記に努める。工事着手に関してはそれが十分住民に周知された上で行い、その記載内容を遵守する。

・住民に対する工事内容の周知については、住民が閲覧できるホームページの開設など、タイムリーな情報発信を実施する。(ホームページ開設までは自治会ホームページでの周知とする。)

・本計画全体の開発責任者として、造成完了後に工事をする予定しているハウスメーカーに対しても、工事に関して自治会と協議した内容について引継ぎを行うことに努める。

以 上

工事説明 議事録

日 時:令和5年1月15日(日)13:00~15:00 
場 所:花林苑自治会館(櫟亭)
出席者:開発業者(アルバ 岸本部長、創夢建築研究所 谷口課長、スペース 和田専務)
     花林苑自治会(北島会長 他 全14名→別途名簿参照) 三好記
凡例:■開発業者からの説明 ●住民からの質問 

【議事内容】
■開発業者より工事概要説明
 工事期間:令和5年2月1日~令和6年2月末日(予定)
 解体工事:今週アスベスト調査を実施(サンプリングをして調査会社に調査依頼)
      令和5年2月1日~3月中旬(約1か月半を想定)その後造成工事着手。
 工事時間:9:00~17:00(前後30分は準備、片付け)→実質8:30~17:30
      月曜日~土曜日(日曜、祝日は休工日)
      工事車両の通行は日吉台七番町からのアプローチのみ。
 ★造成工事に伴い開発地東側の6m道路を貫通させる。
同時に階段の付替え工事を実施。(開発業者からは高槻市からの指導と説明。)
→階段の付替工事については、自治会からの子供たちの通学路にもなっているという指摘に対して、通行止めの期間を設け
ず施工することで計画中。(もしやむを得ず使用できない期間が発生する場合も事前に情報提供し、自治会了解の上工事を実施する。)   道路貫通工事の際には、近接する住戸の方々に丁寧に説明を行った上で工事を実施する。

●具体的な各工事の時期と、特に階段の形状について教えてほしい。
■現在、降りてきて真っ直ぐ道路に接続している階段を、右側に逆L時曲げて新設道路に擦り付ける計画である。距離的には今より約10m程度に日吉台七番町側に降りていく形状になる。
●道路の貫通や階段の付替工事は高槻市からの指導なのか?
●(上記に補足するかたちで)高槻市に確認したが、市が積極的にこういう形状にしなさいと指導しているのではなく今回の開発申請を出すのであれば…という話であると聞いている。但し、高槻市が囲繞地(袋小路)は防災上望ましくないと考えており、開発するのであれば車が通り抜けできるほうがいいと考えているとは確認できた。しかしそのことによって生活環境が著しく悪化するなどの弊害があるのであれば、それは別問題であり住民として改善を市に訴えていくことはできると聞いている。開発が始まってしまえば、それを要望するタイミングを失ってしまうので住民としてはそのことも考えておく必要がある。業者側から補足があればお願いします。
■この規模の開発をするのであれば、6m道路と6m道路2か所に接続するようにとの指導課からの意見が出ると聞いている。但し、今回は6mと特別に4mという接続で認めてもらっている。あくまでこの規模で開発申請を出すと、高槻市としてはそういう指導をせざるを得ないということだと認識している。
●6m道路2箇所に接続できないのであれば、そもそも開発はできないのでは?
■市の基準としては曖昧な部分もあり、今回は特別に認めていただいている。
●要するに花林苑側と繋げられないと造成工事ができないということで、市からは防災上の理由で道路貫通の指導を受けているということなのか?
■その通りである。
●しかし住民としては、本計画ありきではなく、開発工事全体や道路新設に反対することも可能なはずである。結果的に同じ指導になるとしても、全くそうしたプロセスを経ず開発計画が進んでいるということ自体が問題であり、それに対する懸念を市に伝えておくことも重要ではないかと考える。
●道路新設工事、階段付替工事の具体的な時期は?
■階段付替工事は、令和5年の11月からを予定している。
●その際、非常に大きな騒音や粉塵が予想されるが、それについてはどんな対応を考えているのか?
■低騒音型の重機を使用する等の配慮はするが、それを全く止めることはできない。なるべく気を付けるよう配慮する。
●気を付けるとは通常の工事以上のよりキメの細かい配慮という意味か? 具体的にどういうことか?
■作業員への周知徹底であるとか… それ以上は、気をつけて工事をしますとしか…
●具体的に低周波、低騒音の重機を使用するとか、防音壁を具体的にどんな配置にどんな高さでするとか… 具体的に計画はしていないのか?
■そこのところはまだ計画中で…
●現在、計画中ということであれば、それに十分配慮した具体的な工事計画を住民に提示してほしい。
■住民の懸念に対して十分配慮する計画を立てて工事に臨むつもりである。

●アスベストに対する大きな懸念がある。飛散防止対策はどのように考えているのか?
■三方囲いをし、解体中も散水をしながら重機で解体していく。大きな音や粉塵が予想されるが十分配慮して行う。
●基本は固めて梱包してということなのか? 本当にしっかりとした対応ができるのか?
 特にアスベストがある場合は、その工事内容や施工方法、そしてそれをいつ実施するのか詳細に知らせてもらいたい。我々の日々の生活にも直結する。(工事の際には窓も閉めておきたいし洗濯物も干したくない。) 施工業者としては当然実績があるのか?
■実績はある。但し私自身がアスベストに詳しくなく、下請業者に任していて…
 飛散対策をして工事をする予定であるが、詳細については詳しく返答できない。
●そこは必ず徹底してほしい。また解体するのであれば場内に放置するのではなく、梱包し、速やかに場外搬送を行ってほしい。またアスベスト解体の日程については特に詳細に事前に知らせてほしい。たとえ対策をしていても100%飛ばないということはない。
■まずアスベストの調査をし、その結果を速やかに報告する。またそれに伴う作業内容のわかる詳細な日割り工事工程を事前に提示する。 ●アスベストの判定結果がでる目途は?
■1週間以内にアスベスト調査を実施、その後調査機関に出して1週間以内で判定が出る予定である。(1月末頃結果判明)2月1日~すぐ解体工事がスタートする訳ではない。
●つまりアスベスト調査の結果に伴って、施工方法や工程も異なる。結果に応じた施工方法決定し、住民のコンセンサスを得てから工事着手するという理解でよいか?
■その通りである。まずは、調査結果が出る日を自治会に事前にお知らせする。

●工事車両は解体の段階ではすべて南側からのアプローチのみなのか? 解体以外の時はどうなのか?その時期はいつ頃なのか?その際の工事全体のイメージ(例えばどれくらいの量のトラックが出入りし、どれくらいのボリュームのものが搬入、搬出されるのか、その際の交通誘導員等の配置は?)が不明確である。
■基本的には開発地の内側の施工であり、その際の工事車両のアプローチも基本的には南側だけである。直接花林苑住宅地に影響するのは開発地東側の道路接続(貫通)の時のみになると思われる。
●では、その期間はどれ位を想定しているのか?
■おおよそ1週間位かと…

●工事中の臭いへの対策はどう考えているのか?地盤調査の際に酷いオイルの匂いがした。少なくとも事前に連絡してほしい。またそれに対する臭気対策も可能なのでは?
■役所の方からも聞いております。大変ご迷惑をおかけしました。今後十分注意します。
●基本的には事前に必ず作業内容を知らせていただくこと。そして何か問題が起こった時は、現場に常駐している施工業者がタイムリーに責任をもって対応してほしい。ワンストップで誰かに言えば全体に通じる体制を構築してほしい。(下請けまかせの印象が強い。下請け業者をまとめるのも元請業者の責任である。)
■了解致しました。

●新設道路の貫通する時期は? 道が通ったらその後の工事でもトラックが通るのか?
■新設道路の開通は今年の秋口以降である。その後の建築工事についてはハウスメーカーも含め未定である。工事については各ハウスメーカーが対応すると思われる。
●開発業者は造成工事が終わったら逃げてしまう。しかし住民は逃げることはできない。先日、造成工事後の工事に対する要望の窓口はないのかと市に問い合わせたら、基本的には市の開発審査課であるという回答があった。自治会の皆さまには市の問い合わせ先がわかるよう、自治会のホームページに掲載する等の対策は考えている、しかし造成工事が終わったら知らないではなく、今回の工事を進めるにあたって住民との間で合意したことを引き継げるような体制づくりの責任は、開発事業者である貴社にもあるのではないか。
■それは事業主としての責任であると理解している。
●今回の開発計画の説明の際、貴社からはあくまで造成地のメインの進入路は南側との説明があったが、市の見解は少し違っている。道ができれば近隣住民がどちらを利用するかは限定できず、今回の場合、幅員の広い花林苑側(東側)からのアプローチが増えるのは容易に想像できるとの説明であった。その点を住民は懸念している。先ほども述べたが、開発業者として自分たちが立ち退いた後も、住宅メーカーに対して、我々は工事をするにあたり住民の要望にここまで配慮してきたのだから、あなたたちも引き続いてお願いしたい位の対応を期待する。
■街に迷惑はかけるなということですね。
●もちろんそういうことです。

●そもそも東側の新設道路を開通することへの反対はないのか?さっきの説明では市から言われたからということであったが… 一旦開発地ができてしまったら日吉台七番町側からのアプローチではなく花林苑側からのアプローチになることは目に見えている。
●(それを補足するかたちで)そもそもそのこと自体に反対してもいいと考えている。
 開発業者の問題というよりは、市は住民から何も言ってこないから動いていないというスタンスである。言ってどうなるかはわからないが、要望を出せば何らかの回答をしなければならないことになる。どういう見解が正式に市から出てくるのかを確認する意味は十分あると思う。我々は工事直前にならないと、開発の詳細が知らされないことに対して非常に違和感を持っており、市の道路や階段をさわるのであれば、市から住民に対して何らかの説明があってもいいのではないか感じている。しかしそれに対する市のコメントは、あくまで住民からの要望が無いので何も回答できないというものである。であるなら本日の説明会を受けその計画に対して要望していくことは至って自然であると思う。
 (市にも本日の説明会のことは伝えている。)

●私も個人的には道路を抜くのは反対である。花林苑に住む自分たちにとって道が日吉台七番町側に抜けるメリットは全く無い。逆にメリットは七番町側のみにある。また階段の形状についても今までより便利が悪くなり何一つメリットが無い。階段は現状のままが望ましい。交通量も増え、階段の利便性が悪くなり何一つメリットが無い。
●こういった意見を開発業者として市に伝える義務があるし、われわれも別途直接市に伝え、市の見解を問う必要性がある。
●そもそも道路は新設して貫通させなければいけないのか?
■それは市から言われているので…
●それがありきではなく、そもそも開発をしないでほしいという選択肢もある。市からは開発自体が認められた訳ではなく、申請に基づいて審査している段階であると聞いている。だから要望を出すのであれば今言わないと今後言えるタイミングは無い。そのための説明会である。

●日下部邸の老朽化により、台風の際、色々なものが飛来して実際に被害を受けた経験もあり、老朽化した家屋をそのままにしておくこと自体には問題があると思う。また雑草による火災の心配や、防犯上の問題もある。開発自体はいいことだと考えており、また開発自体に道路貫
通が必要ならやむを得ないと考える。 ■補足になるが、我々も老朽化した家屋をあのまま放置しおくことが、防犯上良くないという意見が他からも上がっていると聞いている。
 我々も近隣地域の街並みにふさわしい14区画の開発地を造成するつもりであるので、ぜひ本事業への協力をお願いしたい。
●道路の貫通もデメリットばかりではなく、山口医院へ行きやすくなる等メリット感じている方もいる。だから賛成でも反対でもなくて…
●(それに補足するかたちで)こうした説明会は、一方的な賛成、反対だけに終始するものではなく、ものごとの進め方のルールを決めておくためのものであると考えている。それによりお互いの信頼関係も築くことができるのではないかと思う。

●(開発地西側の住宅地方より)自身の家が高い擁壁の上に建っている。今回の開発工事による住宅建設で、擁壁のメンテナンスができなくなるのでは?メンテナンススペースがあるのか?
■現計画では、擁壁と住宅地の間は約1m程度である。
●そもそも本計画で擁壁のある部分の土砂の出入りはあるのか?
■擁壁の強度保全の考えから、開発に際し地盤面は変えてはいけないことになっている。現状の地盤高からの変更は全く無い。
●了解した。
●工事による影響ではなく、将来のメンテナンスの問題はどうか?メンテナンス工事が必要になった場合は、新しい住宅の方の敷地に入らせてもらってということになるのか?
■おそらくそういうことになる。下に住んでいる方の方が、より擁壁の強度に関することには関心が高いので、メンテナンス工事に協力しないことは考えにくい。1mあればメンテナンスは可能である。
●そのことに対して市の方はどういう立場か?他の地域でも同様な問題があるのを聞いたことがある。擁壁が市のものであればメンテナンススペースは必要では?
■メンテスペースを設けた事例は聞いたことがない。所有者が変わっただけで、これまでと同様、メンテナンスの際には土地の所有者にお願いして敷地内に入ることになる。
●開発業者として土地購入者にメンテナンスが必要な場合も想定されることを伝えることはできないのか?開発業者として何らかの担保できないのか?
■検討事項として記録します。

●開発工事の看板には3月1日からの施工となっているが、説明会資料では2月1日となっているのは?
■開発許可には建物の解体は入っていないので、そういう期間になっている。
●住民にとっては解体も開発工事全体という意味にとれるので、別途看板をするなどの対応があればわかりやすかったのでは?
■申し訳ありません。

●(計画図より)4号地、3号地の住宅地へは階段を使って上がるのか、降りるのか?
■階段を使って住宅地に上がるというイメージ。基本的に擁壁の地盤面を変えることができないので、工事全体としては地盤を掘り下げる。
●屋根はどれ位の高さになるのか?
■基本的に2階建てしか建たないので、上から見たら屋根が見えるイメージになる。

●相当の土量になると思うが、工事の際の工事車両の台数は?
■(計画工程表より)最大1日30台である。
●このトラックは日吉台七番町側からのアプローチか?
■基本的にそうである。しかし工事後半の開発地東側の道路新設の際は、花林苑側からの通行もある。現在施工業者で計画中である。
●階段の工事に関わるもの以外は花林苑の中を工事車輛は通らないでほしいというのが自治会の意向である。
■了解している。
●開発地南側の道路は大変狭く離合とかができないので、車の待機はどうするのか?住宅地外での待機を徹底してほしい。開発地北側上での道路駐車も必ずやめてほしい。
■了解している。
●待機についても花林苑はもちろん日吉台七番町でもしないことを徹底して欲しい。場内待機を徹底いてほしい。
■了解している。

●工事時間についても、子供の通学時間等への配慮をお願いしたい。(小学生は8:00頃がピーク、中学生は少しそのあと。下校時についても考慮して欲しい。) 土曜日も工程に入れないと施工できないのか?
■土曜日も工事は行う予定である。
●解体工事等でかなりの騒音が予想されるので低騒音の機械を使うなど施工方法を含め対策を徹底して欲しい。

 

●階段の近接家屋であるが、階段解体の時、家屋への影響は本当に無いのか? ■大丈夫である。万全の配慮をする。

●階段工事は11月? 擁壁の解体も11月なのか?
■花林苑に近接する擁壁の解体は4月頃の予定である。
●道路を貫通するために施工するのか? かなり早い時期では無いか?
■建物解体の後、すぐに周辺の擁壁を解体する。
●その日程を教えて欲しい。騒音、粉塵も含めて大きな影響があるのでは?
詳細工程を教えて欲しい。
■擁壁解体は3月中旬から6月の予定である。
●そんなに早い時期であるのは、これまでの説明ではわからない。
擁壁はどのように解体するのか? 騒音、粉塵対策のフェンスはするのか?
 擁壁の解体を含め11月の段階までは日下部邸側から全てアプローチするということか?
■その通りである。
●防音壁等を設置し、粉塵等が飛ばないような配慮は万全か?
■そのつもりである。

●2月にスタートする段階で、工事の作業内容がわかる詳細工程が必要では?
 また住民への周知はどのようにする予定か? 
タイムリーな住民への情報提供が必要である。各戸配布や工事事務所の掲示板なのか?
■工事事務所にホワイトボードを設置する予定である。
●ホームページを作成するなどタイムリーに情報発信できる状態を作って欲しい。
■今後検討する。

●まずアスベスト調査の結果はどのように知らせてくれるのか?
 それに伴う解体工事の日程を詳細に教えて欲しい。(騒音、粉塵への対策も含む。)
■三好副会長へメールにて連絡する。
●それは当面は花林苑のHPで自治会員に周知する。
●アスベスト調査の結果は本当に真実を教えてくれるのか?
■国の法律に基づいたものであり、真実以外はお知らせしない。
●アスベスト調査結果報告書の写しについても併せてお知らせいただきたい。
■了解した。

●そもそも開発地の東側道路を貫通させるかどうかについて、自治会としてはどう対応するのか?
●(それに補足するかたちで)やはり市に対して何らかの問いかけすることは必要である。
●花林苑開発の際、日吉台東公園側の住民から自治会経由で市に対して、東公園側からの進入はしないで欲しいとの要望を出したと聞いている。しかし住宅地ができてしまえば、うやむやになってしまっている。しかし今言わなければ、全く発言の機会が無くなってしまうことも考えておく必要があるのでは?
●今回の工事説明の内容をしっかり自治会全体に知らせることが重要である。ひとりでも計画に不安感を持つ方がいるのであればその意見を高槻市へ伝えることは必要ではないか。道路が貫通することも、今回の説明で初めてわかった方が沢山いる。今回の詳細内容を自治会HPに掲載し、ご意見があればしっかりと出してもらうべきでは? その了解が得られなければ工事は了承できないということもできる。
■建物解体だけはさせてもらえないのか? 解体は所有者の意思でできるものである。
●東側道路貫通がグレーな状態で、進めることができるのは、どこまでか?
 開発の最終形状が決まってなければ開発はスタートできないのか?
■開発申請にOKが出なければ開発はスタートできない。現計画は道路貫通を含むものであり、それに対する住民の理解もその条件の一つである。 ●開発自体には賛成する人は多いと考えるが、東側道路貫通自体に懸念をもっている人は住民の中に一定数いる。
■開発業者としても道路貫通や階段付替えの費用は自らが負担する訳であり、しないですむのであればしたくない。しかし開発するにあたり、市からそういう指導があるから、せざるを得ないのである。
●道路貫通に対して一定数の住民の反対があるから、道路貫通するのはやめたいと開発業者側から市へ言うことはできないのか?
■(開発業者からの回答無し)
●市は開発業者に対して、住民の意見は聞くように指導しているが、その範囲は非常に曖昧である。また開発計画自体の変更を伴う要望は、いくら開発業者に行っても無駄である。
また市の見解は、現時点で開発計画に関する住民からの具体的な要望は無いというものである。しかし何かしら要望を出せば、市としては何かしらの返答をしなければならなくなる。市に要望書を出すことが必要であると考える。多数決になじむものではなく、一定数の住民の懸念があれば出すことが望ましいのでは?
●市に花林苑の総意として出すことは難しいのでは? 例えば自治会としてはしないが組として要望を出すということは? 
 道路貫通についても常時開口ではなく緊急時のみ開通するということは考えられないのか?(例えばポールを立てて、緊急時のみ落とすとか…)
■そんな事例は無い。管理する市としては、現実的でないのでは?
●組としての要望というのは難しいのでは?(組の中でも温度差がある。)
●やはり多数決ではなくても一定数の方が懸念をもっているのであれば、自治会として何らかの意見を出すことが必要では?そういうために自治会はあるのでは?
●住民全体が本計画に賛成であると市に思わせるのは、現実と違うと思う。
●住民側からの要望に対する市の対応によって、今後どういうことが必要になるのかを見極める必要である。開発業者として内部の作業を進めるのは構わないが、本計画ありきで見切り発車的に計画を進めていくことは控えて欲しい。高槻市に対しても何かしらの要望をするつもりである。 ■開発業者としては、まず電話で高槻市に一報を入れる。(自治会側からも電話で報告する)
 しかし解体にも着手するなということなのか?
●やはり解体が始まると、住民としては工事が始まったと感じると思う。
■解体と道路貫通を含む開発計画については全く別物と考えるが…
●では解体を進めるにあたって、しっかりプロセスを踏んで住民に情報を開示し、その上でスタートすることを約束して欲しい。
■了解した。
●では解体工事の件については、その内容をHPへ掲載して住民に周知する。
しかし、その際、解体工事には着手したが、道路貫通を含む開発計画全体については、自治会として市に一定事項を要望中であるなどのコメントをするということで如何か?
→工事説明会参加者の了解をいただく。

●住宅建設については、貴社と全く別という考えか?
 住宅が建設に伴う不具合(例:屋根からの照り返し、風向きの変化など)は、誰に責任を求めたら良いのか? 街並みを計画している貴社は何らかの責任を負うのか?
■それは(購入者→住宅メーカー)の対応になると考える。
 現時点では、造成地完成までが我々の役割である。その後開発計画に変化であればその都度お知らせをしていく。

●工程表を見ても作業内容が素人には解りにくい。できればいつのタイミングで騒音や、粉塵の懸念があるなどわかりやすい表記にして欲しい。
■検討する。

以 上
————————————————–
<議事録ここまで>

【自治会員様へのご連絡】 2023年1月25日更新

◆【至急】本日1/25の子ども会廃品回収の中止連絡

本日1/25、子ども会の廃品回収日となりますが、雪の影響により回収不可と業者さんから連絡がありました。
本日の振り替えとして、1月30日(月)通常時間に回収にこられます。
ご認識のほどよろしくお願いいたします。

【自治会員様へのご連絡】 2023年1月22日更新

◆【続報】花林苑自治会南側にある日吉台7番町35‐3の住宅開発について

高槻市日吉台七番町(旧日下部邸)開発工事について、去る1/15(日)13:00より櫟亭にて工事説明会が開催され、自治会から14名の方が参加されました。 具体的には旧日下部邸を解体の後、14戸の戸建て住宅を建設する計画ですが、工事では大きな騒音や粉塵、交通量の増加が見込まれます。 また当該地東側の道路を新住宅地に接続することに伴う階段の付け替え工事も発生します。 説明会では、一定数の方から、計画工事自体や、新設道路建設への懸念や反対のご意見が出されました。 自治会としましては、まず高槻市に対し、現計画ありきではなく住民の要望を踏まえた開発計画に修正していく余地が無いのか働きかけていく予定です。

今後の進捗については随時HPに掲載していく予定ですので、ご確認をお願い致します。

また本件についてのご意見、ご要望などがございましたら、お手数ですが自治会までご一報をお願い致します。

※以下、1/15(日)に開催された工事説明会資料を掲載します。(抜粋)

 

【自治会員様へのご連絡】 2022年12月20日更新

◆花林苑自治会南側にある日吉台7番町35‐3の住宅開発について

 花林苑自治会南側に14戸の戸建て住宅開発が計画されています。(R組、S組、T組、I組の隣接場所
つきましては、開発業者より説明会を予定しています。
説明会に参加希望させる方は、各組長さんまでにお伝え下さい。
(各組長さんにおかれましてはお手間かけますが取りまとめをお願い致します)

・説明会日時:2023年1月15日(日) 13:00~
・場所   :花林苑くぬぎ亭
 組長さん締め切り:2023年1月5日(木)
 ※各組長さんは、2023年1月8日(日)までに、自治会のメーリングリストにて以下の報告をお願い致します。
  ①組名 ②参加希望者氏名
 ※参加人数が多い場合は、調整させていただく場合があります事をご理解下さい。

開発場所は以下をご参照下さい。

【自治会員様へのご連絡】 2022年11月20日更新

◆本日(11/20)の一斉清掃について

本日予定されていた一斉清掃は、雨天のため11/27(日)に延期となります。

下記要領で実施となりますので、ご参加のほどよろしくおねがいいたします。

 日時:11/27(日)9:00~9:45
 場所:各組毎に指定。(自治会のホームページ等をご覧下さい。)
 *次週雨天時は今月の一斉清掃は中止となる予定です。

【自治会員様へのご連絡】 2022年10月22日更新

◆11月の一斉清掃について
11月度の一斉清掃を、下記要領で実施しますので、ご参加のほどよろしくおねがいいたします。
 日時:11/20(日)9:00~9:45
 場所:各組毎に指定。(自治会のホームページ等をご覧下さい。)
 *雨天時は11/27(日)に延期

【自治会員様へのご連絡】 2022年8月21日更新

◆くぬぎ亭1F床ワックス工事について
8月23,24日、くぬぎ亭1F床のワックス工事を行います。
両日ともくぬぎ亭は使用できませんので、ご認識のほどよろしくお願いします。

【自治会員様へのご連絡】 2022年7月31日更新

◆8月の一斉清掃について
8月度の一斉清掃はありません。

次回の一斉清掃は9月11日(日)を予定しています。
ご認識のほどよろしくお願いします。

【自治会員様へのご連絡】 2022年4月17日更新

回覧板にて回覧させていただきました
・2022年度の自治会事業活動計画案と予算案資料
の最新版を「自治会活動」のページにアップしました。
ご確認をお願いいたします。

【自治会員様へのご連絡】 2022年3月15日更新

回覧板にて回覧させていただきました
・2021年度の自治会事業活動報告と会計報告資料
・2022年度の自治会事業活動計画案と予算案資料
を「自治会活動」のページにアップしました。
ご確認をお願いいたします。

【21年度(本年度)組長様へのご連絡】 2022年2月12日更新

事前に会長よりメールさせていただいておりますが、明日2/13の第2回委員会ですが、
新型コロナウイルスの急激な感染拡大により組長の皆様への報告は書面にて行うことに致します。
当日は、役員選出会(役職の決定)のみをくぬぎ亭にて実施しますので、
組長の皆様のご出席は不要です。

尚、書面は委員会での役職決定後、回覧に添付させて頂きます。

ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

【自治会員様へのご連絡】 2021年12月27日更新

ログインできないトラブルが発生しておりましたが、まだ解決に至っておりません。
そこで、一時的に一部のツールバージョンを戻して、暫定で復旧させました。
現在は一時的にアクセス可能の状態になっております。
※ 暫定復旧中も特に問題はなくこれまで通りお使いいただけます。

並行して原因追及と対策を進めますので、問題が解決し次第改めてサイトを閉鎖させていただくことになると思います。 その際には、改めてご連絡させていただきますので、よろしくお願いいたします。

ご迷惑をお掛けいたしますが、引き続きのご協力よろしくお願いいたします。

【自治会員様へのご連絡】 2021年12月17日更新

本ホームページのバージョンアップ作業を進めておりますが、
現在ログインできないトラブルが発生しております。
原因追及と対策を進めておりますが、問題解決にいま少しお時間をいただく必要がございます。

復旧しましたら改めて本お知らせにてご連絡させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力よろしくお願いいたします。

【自治会員様へのご連絡】 2021年12月15日再度更新

本ホームページのバージョンアップ対応のため、下記の期間本サイトを一時閉鎖させていただき、アクセス禁止とさせていただきます。

   2021年12月13日(月) 10:00~ 半日~1日程度
   
   2021年12月16日(木) 10:00~ 半日~1日程度
  ※ 手違いがあり、12/13に作業に取り掛かれませんでした。
    12/16に作業日を変更とさせていただきます。

アクセス可能となりましたら改めて本お知らせにてご連絡させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力よろしくお願いいたします。

【自治会員様へのご連絡】 2021年11月18日更新

本ホームページのバージョンアップ対応のため、
  2021年11月18日(木) 10:00~ 半日~1日程度
の期間本サイトを一時閉鎖させていただいておりましたが、無事にバージョンアップ作業が終わり、
現在アクセス可能となっております。
ご協力ありがとうございました。

なお、引き続きバージョンアップ作業は行っておりますので、
再度サイトを一時的に閉鎖させていただく可能性もございます。
その際には改めてご連絡させていただきたいと思います。

【自治会員様へのご連絡】 2021年11月16日更新

本ホームページのバージョンアップ対応のため、下記の期間本サイトを一時閉鎖させていただき、アクセス禁止とさせていただきます。

2021年11月18日(木) 10:00~ 半日~1日程度

アクセス可能となりましたら改めて本お知らせにてご連絡させていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力よろしくお願いいたします。

【自治会員様へのご連絡】 2021年6月4日更新

2021年6月13日(日)の一斉清掃中止のお知らせ
緊急事態宣言が延長されましたことを受け、6月13日 (日)に予定されていた一斉清掃は中止とさせていただきます。
(延期はございません。)